MBAプログラム
Master of Business Administration (Advanced Entry)
発行機関
セントラル・ランカシャー大学
論文提出時期
1月・5月・9月
学習期間
12ヶ月
科目数量
6科目+修士論文
評価方法
課題及び論文により評価。
(試験や面接は行いません)
言語
日本語と英語
Study Mode
オンライン学習
セントラル・ランカシャー大学(UCLan)は、イギリス北西部のプレストンに本部を置く大学です。市内中心部のメインキャンパスの他に、バーンリー、カンブリア州のウェストレイク、北ウェールズのランゴレンにも拠点を置いています。100を超える国籍の生徒たち24000人が在籍しており、国内最大級の学生数を誇っています。
世界トップクラスの、現実的な観点に根ざした学術的評価を得ていUCLanは、革新的な思考が行われるような未来を重視しています。また、UCLanは、近代的な大学として初めてQS世界大学ランキングに名を連ね、400以上の学部と200以上の大学院のコースが用意されています。
コース概要
経営管理修士
当MBAプログラムは、経営者・管理職の方々の戦略的思考と意思決定能力を高め、ビジネスマネジメントに関する重要な理解を発達させることを目的としています。
当プログラムを受講希望する学生は様々な業種から集まってくると思われるので、それゆえ当プログラムは学生たちの深いビジネス知識や思考を発達させていきます。
第一段階
Postgraduate Diploma in Business Administration 経営管理修士課程
Institute of Business Administration (IBA)より提供及び授与
第二段階
経営管理修士の修士論文執筆
セントラル・ランカシャー大学より提供及び授与
学習内容
科目 | 単位 |
Managing People in Organizations 人的資源管理戦略論 | 20 |
Strategic Marketing and Planning 戦略的マーケティング | 20 |
Financial Management Strategy 財務管理戦略論 | 20 |
Corporate Strategy 経営戦略論 | 20 |
Research Methods for Business マーケティングリサーチ方法論 | 20 |
Leadership Management リーダーシップ戦略 | 20 |
Managing People in Organizations 人的資源管理戦略論
あらゆる状況の中、人的資源管理を適切かつ効果的に実行することが、どれほど組織の目 標達成のサポートになっているのかについて探っていきます。戦略的人的資源管理による貢 献や、リーダーシップと経営管理がいかに組織の利益と関係しているかを見極め、それに基づいた戦略思考を身につけていくのが当科目の狙いです。
Strategic Marketing and Planning 戦略的マーケティング
マーケティング戦略の概念、手法、技術的側面、及び今日のビジネス環境におけるマー ケティングに関連する課題について理解を深めることをこの科目では目標としています。 マーケティング戦略がいかに組織の製品開発、プロモーション、流通、価格設定、顧客関 係管理などと関連しているのかも探っていきます。
Financial Management Strategy 財務管理戦略論
管理会計の分析手法、理論モデル、予算編成や資金源、投資オプションの評価といった 組織における財務原則を、どのように実務上活用していったらよいのかを学びます。
Corporate Strategy 経営戦略論
当科目の目的は、まず戦略及び経営モデル変更に関する理解を深めていくこと。次に、組 織の戦略計画を見直し、戦略オプションの提案、実施計画の作成を通じ、組織運営をよりよい方向へ導くという考え方を養うことが目的となります。
Research Methods for Business マーケティングリサーチ方法論
この科目の目的は、研究計画書の設計と作成を通じて、学術的根拠に基づいた様々なタ イプの経営の研究を立案できるようになることです。これにより、学習者はビジネス環境 の研究における哲学的、実践的、倫理的概念に対して批判的思考ができるようになります。
Leadership Management リーダーシップ戦略
リーダーシップの原理原則と実践について理解していきます。チームリーダー・一員として必要な個人の知識やスキルを強化し、チーム内での役割に効率的に取り組むことができます。また、身に付けた能力は組織戦略や事業計画の革新と改善面でも役立ちます。
経営管理修士の修士論文執筆
修士論文
修士論文の段階では、学生が関心のあるビジネス分野の研究を行います。当段階では、学生は独立した思考や批判的考察を続けることで、専門性や知性を大きく発展さ せることができます。 プログラムの目的としては、理論的・概念的分析を参照にしながらビジネス関連の戦略的課題に対する実用的・現実的なソリューションを提供すること。学生は修士論 文の作成によって、それを実証していきます。
入学資格の確認
- 4年制大学を卒業し、実務経験を1年以上お持ちの方
- 4年制大学卒業の学位に相当する学位を所持し、かつ実務経験を2年以上お持ちの方
- 短期大学または専門学校卒業し、5年以上の実務経験(そのうち管理職2年以上)をお持ちの方
入学審査手続き
必要な書類・手続きを下記よりご確認ください。
A.当校入学申込書
B.履歴書
C.大学卒業証明書[英文・コピー]
D.大学成績証明書[英文・コピー]
E.パスポート[コピー]
F.証明写真
G. 各種資格証明書[コピー]
H.名刺・推薦状[任意]